毎日北海道では激しい寒さで、マイナス気温の日が続いております。

水道管の凍結は気温がマイナス4℃以下(風当たりの強いところはマイナス1℃~マイナス2℃)になると、水道管が凍ったり、破裂する事故が多くなると言われてます。

対処法としては、給水管の「水抜き」、給水管の保温、水を少しずつ流しておく、などがあげられますし、それでも水道管が凍結してしまったら、凍結箇所にタオル等をかぶせて50度程度のぬるま湯をかけるか、ドライヤーなどで温めて解凍する方法もありますよね。

 

さて、水道管が凍結したとき、火災保険は使えるのかどうか??

まずは、いまご契約されている火災保険の証券をご覧ください。

建物が保険の対象である場合、費用保険金の中の、凍結水道管修理費用保険金(水道管修理費用保険金)は凍結のときに補償されます。

建物の専用水道管が凍結によって損壊を受け、これを修理する場合にのみ1回の事故につき10万円を限度に補償されます。
ただし、パッキングのみに生じた損壊やマンションなどの共用部分の専用水道管にかかわる修理費用は含みません。
 
また賃貸で、保険の対象が家財である場合、
借家人賠償や個人賠償等で、凍結や破裂による建物や他住人への賠償部分が補償されます。
 
加入している火災保険の内容が分からない場合、水道管凍結などの事故があったら、各担当者に保険金の支払い対象になるか連絡してくださいませ。
 
 
水道の凍結について/札幌市水道局↓
 
札幌豊平店
吉田