いよいよ令和6年度がスタートしました。

皆様本年度も引き続き宜しくお願い致します。

 

 

ようやく春の兆しが感じられる頃になりました。 

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

さて4月といえば何かと忙しいイメージですがこんな行事・イベントなど 

ご存じですか? 

 

・入学式・入社式 

新しく学生を学校が迎えることを祝って行う儀式のことです。日本では一般的に、桜が咲く4月上旬に行われます。 

 

4月8日(灌仏会)(花祭り) 

仏教の開祖である釈迦が生誕した日。寺院の中に花で飾った「花御堂(はなみどう)」を設けることから、花祭りと呼ばれることもあります。 

参拝者達は、祀られた釈迦像に甘茶を掛ける。甘茶とは、アジサイ科の植物を乾燥させて作ったお茶のこと。参拝者にも振る舞われ、それを飲むと無病息災となるとも言われています。 

 

・土用の入り 

立夏に直前十八日間の期間が土用という雑節。これが過ぎると季節は春から初夏に徐々に移り変わっていく。土用は春に限らずどの季節も期間中に土をいじることはいけないと伝えられ、農作業は休みとなった。また、その季節の勢いが最も盛んな時期とされ、この期間中は特に春らしい陽気を楽しめる。 

 

4月4日「あんぱんの日」 

あんぱんは、日本人に親しまれているお菓子です。銀座の木村屋は、あんぱん発祥の地と言われています。 

 

まだまだたくさんあるようですが一部ご紹介。 

 

当社も新年度スタート!!社員一丸となってお客様のために!あんぱんを食べて頑張ります!! 

 

岩見沢店

大友